HANAMOMO ウェディングの花

優雅で上品なウェディングの花を誰もが手の届く価格でお届けいたします。大切な一日を最高の一日する為に、最高のウェディングフラワーのプロデュースをいたします

Posts Tagged ‘アートフラワー’

生徒さんの作品 華やかな秋色オレンジ

コメントは受け付けていません。

9月 29th, 2021 Posted 2:28 PM

9月も終わりに近づき
気温の高い日も
もう秋の気配がそこかしこにあります

一日も少しづつ短くなっていくようで
一抹の物悲しい雰囲気も感じられます

そこで今回は
元気の出るオレンジのアレンジ
でも、夏のビタミンオレンジではなく
錆色の入った秋色オレンジでまとめてみました

 

上級クラスの生徒さんはフリースタイル(デザインから構築していきます)です

さんImage-1 (009).jpg増野

増野さん

 

さんImage-1 (008).jpg並木

並木さん

 

さんImage-1 (008).jpg山本

山本さん

 

さんImage-1 (007).jpg霜越

霜越さん

 

さんImage-1 (006).jpg石川

石川さん

 

さんImage-1 (003).jpg岡田

岡田さん

 

さんImage-1 (003).jpg横澤

横澤さん

 

基本クラス(欧風アレンジの基本スタイルのアレンジをマスターします)
L字スタイル

奥谷さん

奥谷さん

 

さんImage-1 (005).jpg岩瀬

岩瀬さん

 

ホリゾンタルスタイル

Image-1 (002).jpg新井さん

新井さん

 

 

 

 

ブーケの相談はこちら

川越氷川神社様へお届けの和ブーケ

コメントは受け付けていません。

9月 18th, 2019 Posted 12:08 PM

syuuko 3

先日アップしたブーケを
実際に前撮りでお持ちになった画像を頂きました

 

syuuko 2

お着物の一部の様にあえて同色で仕上げたボールブーケ

3IMG_2502 (002).jpgしゅう子

ヘッドパーツもあえて突出しないように・・・

 

画像と共に
とてもとしても気に入って幸でした

のお言葉・・・・

 

 

こちらもとても幸せです!!

 

 

ブーケの相談はこちら

フリースタイルのレッスン

コメントは受け付けていません。

9月 2nd, 2019 Posted 2:41 PM

こんにちは~
9月になり今日から学校で子供は はぁ~っと溜息
大人はホッ(笑)
はなもものレッスンも今日から再開です
まだまだ暑い日もあるので花持ちの良いお花を選びました☆

今回のレッスンはフリースタイルです
基本スタイルやテーマ等ある時のレッスンの時には出来ない様な
事に挑戦して下さい!

・・・・花 材・・・・
グロリオーサ・手毬草・オンシジューム・ワレモコウ・アスパラ・モンステラ
lsn-190902

 

・・・・次回レッスン・・・・
月曜日(13時から) 9/9
火曜日(10時から) 9/10

・・・・年内レッスン予定・・・・
月曜日(13時から) 10/7・10/28・11/11・11/25・12/9・12/23
火曜日(10時から) 10/8・10/29・11/12・11/26・12/10・12/24

ブーケの相談はこちら

川越氷川神社様へお届けのウェディングブーケ

コメントは受け付けていません。

9月 1st, 2019 Posted 3:39 PM

IMG6775.jpgblog

こちらのブーケ
実はアートフラワー
布で出来た花で作りました

 

最近のアートフラワーはものすごくクオリティーが高く
本物とみまかう出来栄えです

 

こちらの会場様が生花の持ち込み禁止がなのですが
どうしてもHANAMOMOの花でという嬉しいご要望を頂き
アートならいいでしょうという事でこちらをお作りいたしました

お式は10月ですが
早めにお見せしたところ
とても気に入って下さって
「あれ!生花ですか!!と言うのが第一声でした

式が終わっても新居にも飾れるし
お願いして良かったと本当に喜んでくださいました

 

嬉しい限りです

当日が楽しみです!!

 

 

ブーケの相談はこちら

芍薬でフリースタイル 生徒さんの作品

コメントは受け付けていません。

6月 18th, 2019 Posted 11:29 AM

こんにちは~ 今日も良い天気!快晴です♪
今日のレッスンも昨日同様 シャクヤクのお花でレッスンです
レッスン中にも開花していく芍薬
スプレー咲きのデルフィニウム、カスミソウ、エリンジウム
本数が少なく、ちょっとした花の向きが目立つので
活けるのが難しかったと思いますが、今回も皆さん素敵に活けてくれましたね

レッスン後の介護の話や、身体(健康)の話などなど・・・
お花を活けるだけじゃなく、日常のプチ情報の交換なんかも
楽しみに来ていただけると嬉しいです♪

横澤さん
lsn-190617 横澤

西山さん
lsn-190617西山

山本さん
lsn-190618 山本

早坂さん
lsn-190618 早坂

霜越さん
lsn-190618 霜越

増野さん
lsn-190618 増野

・・・・次回レッスン・・・・
月曜日(13時から) 7/1 ・ 7/22
火曜日(10時から) 7/2 ・ 7/23

ブーケの相談はこちら

浅草ビューホテル様へお届けのウェディングブーケ

コメントは受け付けていません。

6月 15th, 2019 Posted 5:23 PM

 

先日浅草ビューホテル様」へお届けしたブーケです

 

 

0451

花嫁様のご要望は
和装にも
洋装にも持てる
プリザーブドのブーケという事でした

 

洋装は二次会でお召しになる白のドレス

 

ですので、色目は色打掛の合わせました

0330-2

ブルーグリーンと薄いオレンジのクラッチブーケ

あまり和っぽくなく
でも和装でも似合うもの

気に入っていただけたかな~

 

と思っていた矢先

嬉しいメールが届きました

 

0439-1

_____________________________

 

宇都様
こんにちは。
先日お世話になりました○○です。

ご連絡遅くなりましたが、5/26結婚式を終えました。
友人や、式場からの写真データが届きましたのでお送りいたします。よろしければご覧ください。
ブーケは元々は色直し後の色打掛用としてオーダーしましたが、演出の都合により披露宴のスタート(白無垢)から使用することになりました。
ブートニアは二次会から使用しました。いまはブーケとともに自宅に飾っています。
飾ったブーケを眺めていると、楽しかった一日を思い出してほっこりしたあたたかい気持ちになります^^
両親贈呈のリースも母がさっそく飾ったようで、大きさも色合いも良くて気に入ったよと連絡をもらいました。
この度は素敵なお花をありがとうございました。
秋に新婚旅行でハワイに行く予定ですが、後撮りのスケジュールが取れたらまたオーダーさせていただくかもしれません。
その際はご連絡いたしますのでよろしくお願いいたします。

IMG_9384

お打合せにいらした時に、
ブーケの事だけでなく
結婚式アルアルは無しなどを楽しくお話して下さり
話が弾んでしまいました

朗らかでチャーミングな花嫁さんでした

 

花嫁姿も想像通り
素晴らしいお衣装に身を包んだ花嫁様の緊張した面持ちと
二次会でホッとした満面の笑みが可愛らしく
嬉しくなりました

 

ブーケもとても気に入って頂けたようで
はなももに頼んで良かったを言って下さり
これで肩の荷が下りました

 

お二人末永く 仲良しで
元気に暮らしていかれる事
心から願っています

おしあわせに!!!

 

ブーケの相談はこちら

ルヴェソンヴェール本郷様へお届けのウェディングブーケ・会場装花

コメントは受け付けていません。

1月 8th, 2019 Posted 5:17 PM

明けましておめでとうございます
本年も何卒宜しくお願い申し上げます

 

しばらくブログをご無沙汰しておりまして
久々のアップとなりました

ご紹介したい画像が溜まっております

まず新年あけてのトップを飾るべく
はなもものウェディングを手伝って下さっている
Yさんの息子さんのウェディングをご紹介致します

 

image1-5
新郎、新婦ともにお若いカップル

可愛らしさ満開のお二人です

IMG_1287.jpgblog

Yさんは長いことはなもものスクールに参加されているベテラン生徒さん

勿論、花嫁様のブーケは義理母の力作でした

 

image1-4

お色直しのブーケは
花嫁様のリクエストで可愛らしいバックブーケ

少し写真が見難いでしょうか
アートフラワーでとてもクオリティーの高いブーケを作られました

 

IMG_1276-1.jpgblog
Yさん、お式の前日
お忙しい中はなももに来て一生懸命作っていらして
長いことレッスンしてきた甲斐があったなーと感慨ひとしおでした
IMG_1266-2.jpgblog

会場はいつもお世話になっているルヴェソンヴェール様

リニューアルされて白木の家具も真新しく素敵な空間になりました

IMG_1265-3.jpgblog

秋晴れの中
テラスで挙式され、和やかでアットホームな披露宴になりました
ルヴェソンヴェール様、いろいろお世話頂き本当にありがとうございました

 

新年そうそうベービーちゃんが宿ったお話も聞けてほんわか幸せな気持ちになれました

お二人
仲良しで
いつまでも幸せに暮らしていかれる事
お祈りしております

 

ブーケの相談はこちら

秋を感じるお花で投げ入れ

コメントは受け付けていません。

11月 5th, 2018 Posted 2:58 PM

こんにちは~ 今日のレッスンは2名の生徒さんで広々?
でも少し寂しいレッスンでした。

今回のレッスンは投げ入れです!
朱色のお花や紅葉している枝もので活けてもらいました

・・・・花 材・・・・
カラー・カーネーション・ケイトウ・赤ナス・カンガルーポー
サンゴ水木・紅葉ヒぺリカム・ベビーハンズ
lsn-181105 (1)

・・・・次回レッスン・・・・
月曜日(13時から) 11/19 ・ 12/3 ・ 12/17
火曜日(10時から) 11/20 ・ 12/4 ・ 12/18
お正月生花 12/28 10時から

ブーケの相談はこちら

秋のお花でフリースタイル生け花風 月曜日

コメントは受け付けていません。

9月 3rd, 2018 Posted 2:51 PM

こんにちは~ 今日は生徒さんがちょうど来店する時間が雨・・・。
帰りは雨が上がりました。
1ケ月ぶりのレッスンでしたが皆さん忘れずに元気に参加して下さいました!
今日は7名の生徒さんが参加してくれましたので、ちょっと窮屈だったかな?

今日のレッスン内容はフリースタイルです
秋のお花でアレンジと言うよりは生け花に近い感覚で活けてもらいました♪

飯塚さん                          西山さん
lsn-180903 飯塚 lsn-180903 西山

山本さん                       佐藤(な)さん
lsn-180903 山本 lsn-180903 佐藤(な)

岡田さん                          横澤さん
lsn-180903 岡田 lsn-180903 横澤

並木さん
lsn-180903 並木

・・・・次回レッスン・・・・
月曜日(13:00~) 9/10 ・ 10/1
火曜日(10:00~) 9/11 ・ 10/2

ブーケの相談はこちら

アートフラワーでお正月飾りのレッスン 生徒さんの作品

コメントは受け付けていません。

11月 21st, 2017 Posted 12:11 PM

こんにちは~
今年も残すところ40日となりました・・・。
焦ります( ;∀;)

今日のレッスンも昨日に引き続きアートフラワーです
升とお盆の色は選んで頂いてアレンジしてもらいました
お盆の上に干支の飾りなど飾ってみるのも良いですね♪

佐藤(み)さん                          山本さん
lsn-171121 佐藤(み) lsn-171121 山本

早坂さん                           並木さん
lsn-171121 早坂 lsn-171120 並木

今年は喪中でお正月アレンジが出来ないのでアートで別の作品を作ってもらいました
西山さん
lsn-171120 西山

・・・・次回レッスン・・・・
月曜日(13時から) 12/4 ・ 12/18
火曜日(10時から) 12/5 ・ 12/19
お正月生花(10時から) 12/28

ブーケの相談はこちら