Posts Tagged ‘ウェディングの花’
生徒さんの作品 春を呼ぶアレンジ
3月 26th, 2023 Posted 4:59 PM
前回のレッスン
春はもうすぐそこに来ています
待ちに待っていた 春らしいポップな色合い花材
スクエアのガラス容器3個を自由に並べてそこからスタート
思いのままの遊び心満載のアレンジです
奥谷さん
並木さん
飯塚さん
増野さん
霜越さん
西山さん
新井さん
山本さん
岩瀬さん
みなさんそれぞれ個性満点のオリジナルデザインを作り出しました
お疲れさまでした
Tags: お花の教室, ウェディングの花, ブーケレッスン, HANAMOMOのウェディングの花
Posted in hanamomo
生徒さんの作品 桃の節句アレンジ
3月 6th, 2023 Posted 4:27 PM
前回はお雛様の前だったものですので
毎年恒例の桃のアレンジです
ピンクと黄色
お雛様の隣に似合う色どりです
皆さん投げ入れというとまずおおきなため息をつかれます
なかなか思ったところに花が止まってくれないので
かなり神経の消耗があるようです
飯塚さん
増野さん
霜越さん
石川さん
岩瀬さん
関さん
奥谷さん
新井さん
皆さん上達されて花材しっかり止まっていて
素敵なアレンジになりました
お疲れ様でした
Tags: お花の教室, ウェディングの花, ウェディングブーケ生花, フラワーアレンジメント, ブライダルブーケ, 生け花レッスン, HANAMOMOのウェディングの花
Posted in hanamomo
生徒さんの作品 お正月花
2月 7th, 2023 Posted 10:58 AM
新しい年を迎えるにあたって行った、お正月花レッスンの作品をご紹介いたします
それぞ素晴らしい力作をご覧ください
並木さん
石川さん
西山さん
山本さん
佐藤さん
岩瀬さん
関さん
室谷さん
新しい年が皆様にとって幸せ多き年になりますように!
お疲れ様でした
Tags: ウェディングの花, フラワーアレンジメント, フラワーレッスン, ブーケレッスン, 生け花レッスン, HANAMOMOのウェディングの花
Posted in hanamomo
生徒さんの作品 反対色のコントラストアレンジ
12月 20th, 2022 Posted 10:30 AM
はなももフラワースクールではデザインの基礎知識のほかに
色使いの認識などについても花材を通して身につくようにしております
同系色のグラデーション・色環図の反対にある色(反対色)などを用いて
花材の相性などを学習しております
今回は黄色に対しての反対色、紫系を用いたアレンジに挑戦です
山本さん
西山さん
佐藤さん
霜越さん
飯塚さん
増野さん
石川さん
岩瀬さん
新井さん
奥谷さん
画像ですと紫がブルーになって出てます
すこし印象が違っておりますが悪しからず、、、
お疲れ様でした
Tags: お花の教室, ウェディングの花, ブーケレッスン, HANAMOMOのウェディングの花
Posted in hanamomo
生徒さんの作品
11月 7th, 2022 Posted 3:25 PM
いよいよ秋も深まってきました
本当に一年早い
うかうかするとクリスマスの作品を作る時期が来てしまいます
という事で秋めいた作品を続けて載せさせていただきます
レギュラークラス
花材
ガーベラ
吾亦紅
ストレチア
オヤマボクチ
セダム
リシマキア
フリースタイル
岡田さん
山本さん
増野さん
並木さん
基礎クラス
花材
クラスペディア
セダム
リシマキア
ダリア
ケイトウ
吾亦紅
パラレルスタイル
新井さん
佐藤さん
奥谷さん
岩瀬さん
皆様お疲れさまでした
Tags: ウェディングの花, フラワーアレンジメント, ブーケレッスン, 北区花屋, 生け花レッスン, HANAMOMOのウェディングの花
Posted in hanamomo
生徒さんの作品 秋の景色
10月 18th, 2022 Posted 10:27 AM
10月も半ばとなり、すかっり秋めいてきました
うかうかしてるともうクリスマスの準備ですよ~
市場に行きましたらもうクリスマスリースの材料が並んでいました
一年は本当に早い・・・
実感です
秋らしい花材でのアレンジも急いでレッスン真しないと
もう冬になってしまいます
今回の花材は
レギュラークラス
ニューサイラン
カーネーション
トルコ桔梗
リンドウ
アマランサス
デザインはフリースタイル
増野さん
並木さん
飯塚さん
石川さん
西山さん
山本さん
吉田さん
岡田さん
横澤さん
霜越さん
基礎コース
コスモス
ブルーレース
バラ
ブルースター
ツルバキア
バイカラーローズ
草花ミックス
デザインはラウンドスタイル
新井さん
佐藤さん
岩瀬さん
奥谷さん
お試しレッスンのアレンジ
材料は基礎コースと同じで
かごにお花の詰め合わせを作りました
関さん
今回も素晴らしい作品が多くみられました
皆様お疲れさまでした
Tags: お花の教室, ウェディングの花, ウェディングフラワー, フラワーアレンジメント, フラワーレッスン
Posted in hanamomo
生徒さんの作品 初夏のイメージ
6月 21st, 2022 Posted 10:40 AM
6月も半ばかなり気温も高めになってきました
夏も長いので今から夏モードの花を生け始めると飽きてしまいそうなので
少し変わった花材を用意してみました
それでも6月しか姿を現さないレアもののスモークツリーは忘れず入れてみました
花材
レギュラークラス
基礎クラス
スモークツリー
エルムレス
ガーベラ
モナルダ
なかなか個性あふれる力作の数かずです
石川さん
並木さん
横澤さん
増野さん
山本さん
西山さん
新井さん
奥谷さん
岩瀬さん
生徒さんの作品
6月 6th, 2022 Posted 4:16 PM
先週のレッスンI型(アルファベットのIです)
ベースに対して垂直に伸びる直線を強調したデザインです。
レギュラークラス、基礎クラスとも同じ花材でのレッスンです。
花材
アルストロメリア
アスター
カラー
チース
クルクマ
ユーカリ
岩瀬さん
新井さん
奥谷さん
飯塚さん
石川さん
増野さん
横澤さん
並木さん
山本さん
ピンクと紫という鉄板の色合い
女子はこの組み合わせ大好きです
画面からも落ち着いた華やかさがあふれ出ています
美しいアレンジができました
生徒さんの作品 クラッチブーケ
5月 11th, 2022 Posted 2:49 PM
久々にブーケのレッスンです
最近のウェディングブーケはクラッチ(花の茎を生かして束ねるスタイル)です
ナチュラルな雰囲気で、花材によってはどんなドレスにも合わせられ、あまり時間もかからず制作できるので
主流になっているのかもしれません。
材料
ガーベラ
ラナンキュラス
カーネーション
マドリカリア
アスター
ヘデラベリー
山本さん
増野さん
横澤さん
西山さん
並木さん
奥谷さん
岩瀬さん
新井さん
生徒の皆さん
「手が痛ーい」
「花が動いて行っちゃう!」
大騒ぎしながら、それでも賢明にブーケ作りに大奮闘!!
できあがりました~
Tags: ウェディングの小物, ウェディングの花, ウェディングの花東京, フラワーアレンジメント, フラワーレッスン, ブライダルブーケ, ブーケレッスン, HANAMOMOのウェディングの花
Posted in hanamomo
生徒さんの作品 投げ入れスタイル
4月 19th, 2022 Posted 10:58 AM
久々の投げ入れのレッスンです
「今日のレッスンは投げ入れです!」
とアナウンスすると必ず生徒さんの「あー」とか「えー」とかの声があがります
オアシスに差すアレンジのレッスンばかりしていると
挿したいところに留まっていてくれない投げ入れは
やはり苦手としている生徒さんが多いようです
それでもレッスンを始めて間もない頃の投げ入れは
少しでも動かすとくるんとすべての花材が移動してしまう
イルージョンのような作品でしたが
長くレッスンに通ってくださっているレギュラークラスの生徒さんは
しっかりと止めのきいた安定したアレンジを活けられるようになりました
花材
レギュラークラス
山本さん
横澤さん
石川さん
増野さん
並木さん
霜越さん
西山さん
基礎クラス
新井さん
岩瀬さん
奥谷さん
Tags: お花の教室, ウェディングの花, ウェディングフラワー, フラワーレッスン, ブーケレッスン, HANAMOMOのウェディングの花
Posted in hanamomo